仲田さんのワイン
平均樹齢50年のVV。
収穫量35hl/ha。
天然酵母のみで発酵。
セガン・モロー社製ジュピーユ森産の新樽(シャトー・ディケムでも使用している貴重な名樽)100%で18ヶ月間樽熟成。
無清澄、ノンフィルター。
樽で買い付け。
Lou Dumont Bonnes-Mares
葡萄品種 : ピノ・ノワール
飲み頃の温度 : 16℃~18℃
タイプ : フルボディ
定温管理,定温コンテナ輸入
※ヴィンテージ(生産年)は変更になる場合があります。そのばあい、写真は古いヴィンテージのままなこともございます。ご了承ください。
以下、ヌーベルセレクションサイトより
拡大 |
仲田晃司。大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 |
■TECHNICAL NOTES
所在村 | Gevrey-Chambertin |
醸造家 | 仲田晃司 |
所有畑面積 | 0ha |
ドメーヌ継承年 | 2000年 |
販売先 | 輸出90%(日本、韓国、台湾、中国、香港、オーストラリア、シンガポール、イギリス、アイルランド)、フランスのレストラン10% |
掲載実績のある 海外メディア | 「Guide Hachette」、「La Revue du Vin de France」、「Decanter」、「Bourgogne Aujourd'hui」、「Vins et Sante」、「Gilbert & Gaillard」等 |
参照できる 日本のメディア | 「リアルワインガイド ブルゴーニュ」(堀晶代著)P143、「Vinotdèque」2004年11月号P67、「リアルワインガイド」第8号P102、「リアルワインガイド」第16号P36 |
ワインの保存方法
冷暗所で保存してください。通常25度以下、長期保存の場合は20度以下が理想的です。
美味しく飲める期限は、基本的には(保存さえ良ければ)ありません。
ただし、もにのによっては短期間のものもありますので、ラベルの説明をお読みください。
当店では、ソムリエが吟味したワインを、店内はもちろん、輸送中もきちんと温度管理したものを販売しています。